WACATE2016 夏 プログラム内容

都合によりプログラムが変更される場合があります。ご了承ください。

1日目 (6月18日)

9:30~10:00 受付 <30分>
[概要] 詳細な受付場所は参加申し込み後にご案内させていただきます。

 

10:00~10:30 オープニング <30分>
[タイトル] ようこそWACATE2016 夏へ!
[司会] WACATE実行委員会
[概要] WACATE、そして、これから始まる2日間のソフトウェアテストワークショップイベントの全体像についてご紹介させていただきます。

 

10:30~11:30 ポジションペーパーセッション<60分>
[タイトル] ポジションペーパーセッション
[モデレータ] WACATE実行委員会
[概要] 毎回恒例、WACATE名物、ポジションペーパーセッションです。参加申込時に提出したポジションペーパーは、名刺代わりにもなります。このポジションペーパーを使って1泊2日のワークショップを共にする仲間達とお互い知り合いましょう! 参加者間のコミュニケーションによる相乗効果はWACATEの大きな魅力の1つ。ポジペを使って親睦を深めることで、ワークショップの学習効果や楽しさも倍増します。 豪華?副賞付きのポジションペーパー3賞あります。気合いの入ったポジぺお待ちしています。

 

11:30~11:40 小休憩 <10分>

 

11:40~12:10 BPPセッション <30分>
[タイトル] wacateという場でテスト設計を学ぶこと、開発現場でテスト設計を学び続けること
[講演者] ちかみかつゆき(TFC KA・RI・YA / TEF東海/ バグ票ワーストプラクティス検討プロジェクト) 
[概要] 三人寄れば文殊の知恵、と言われます。多様性と質の高い議論が技術進化によい影響を与えることを示す諺です。
wacateのワークは三人どころではない知恵と経験の交換の場です。そんなwacateを最大限活用するコツをwacateファンを代表してお伝えします。
また、テスト設計を学ぶ場の提供を目的に開催し、今回7回目を迎えるASTER-テスト設計コンテストを紹介します。

 

12:10~13:10 昼食 <60分>
[概要] 皆さんでお食事をとっていただきます。お食事会場については当日ご案内いたします。

 

13:10~17:20 セッション
[タイトル] テスト分析・設計
[司会] WACATE実行委員会
[概要] 準備中 今回のテーマと2日間のススメ方についての説明 テスト分析、設計の目的と進め方、行うべきことを座学、個人ワーク、グループワークで実践します。
[当日参加者向け資料] テスト設計技法についての説明_20160619版.pdf

 

17:20~19:00 休憩 <100分>
[概要] 自室に移動し、夕食まで休憩です!温泉や、読みきれていないポジぺ等をご堪能ください。

 

19:00~20:55 ディナーセッション <115分>
[タイトル] ディナーセッション
[モデレータ] WACATE実行委員会
[概要] 演習が終わって温泉に浸かった後は、WACATE恒例の大宴会! 料理とお酒に舌鼓を打ちながら、テストについてのアレコレを語り合います。

 

20:55~21:20 小休憩 <25分>

 

21:20~23:00 夜の分科会 <100分>
[タイトル] 皆で語ってみませんか?
[モデレータ] WACATE実行委員会
[概要] ディナーセッションが終わった後はその勢いのまま自分が語りたいテーマごとにグループにわかれ、フランクに議論をしていただきます。
恥ずかしがりやの方も人見知りの方も、遠慮なさらずテストについて思い切り語りあいましょう。
テーマはWACATEの参加申し込み時に募集しておりますので、語りたいテーマがある方はぜひテーマオーナーとして立候補していただければと思います!

普段からの悩みや他のエンジニアに考えを聞きたいことなどを大胆に、かつ真剣に語ってみてください。きっと応えてくれる同士が見つかるはずです。

是非、想いのたけをぶつけてください!

 

2日目 (6月19日)

7:00~9:00 朝食 <120分>
[概要] 2日目プログラム開始前までに、各自食事をとっていただきます。

 

9:00~10:00 ゲストセッション <60分>
[タイトル] 分解について
[講演者] 秋山浩一(富士ゼロックス株式会社)
略歴
1985年富士ゼロックス株式会社入社.テストおよび品質のコンサルティング業務に従事.

SQiP研究会 主査.ISO/IEC JTC 1/SC7 WG26委員.日本品質管理学会代議員.NPO法人ASTER理事.博士(工学).

著書に『ソフトウェアテスト技法ドリル』,『事例とツールで学ぶHAYST法』

[概要] テスト要求分析の基本となる、分解の実践的な考え方を講義後、簡単な演習で理解を深めます。

 

10:00~12:10 セッション
[タイトル] テスト分析・設計
[司会] WACATE実行委員会
[概要] 準備中 前日のグループワークの続き 設計からテストケース作成を行います

 

12:10~13:10 昼食 <60分>

 

13:10~16:25 セッション
[タイトル] テスト分析・設計
[司会] WACATE実行委員会
[概要] 準備中 最後にグループ発表を行います

 

16:25~16:40 クロージング <15分>
[タイトル] 2日間の終りに
[司会] 澤田 悠介(WACATE実行委員会)
[概要] この熱い2日間を振り返ります。
また、ポジションペーパー3賞の発表を行います!