WACATE 2025 冬 プログラム内容
都合によりプログラムが変更される場合があります。ご了承ください。
1日目 (2025年12月20日)
| 10:00 – 10:20 | オープニングセッション <20分> | 
| タイトル | オープニングセッション | 
| 講演者 | 村穂 紀成(WACATE実行委員会) | 
| 概要 | WACATE、そして、これから始まる2日間のソフトウェアテストワークショップイベントの全体像についてご紹介させていただきます。 | 
| 10:20 – 11:20 | ポジションペーパーセッション <60分> | 
| タイトル | ポジションペーパーセッション | 
| 講演者 | 吉村 優(WACATE実行委員会) | 
| 概要 | 毎回恒例、WACATE名物、ポジションペーパーセッションです。参加申込時に提出したポジションペーパーは、名刺代わりにもなります。このポジションペーパーを使って1泊2日のワークショップを共にする仲間達とお互い知り合いましょう! 参加者間のコミュニケーションによる相乗効果はWACATEの大きな魅力の1つ。ポジペを使って親睦を深めることで、ワークショップの学習効果や楽しさも倍増します。 豪華?副賞付きのポジションペーパー3賞あります。気合いの入ったポジぺお待ちしています。 | 
| 11:30 – 12:00 | BPPセッション <30分> | 
| タイトル | BPPセッション | 
| 講演者 | (調整中) | 
| 概要 |  | 
| 13:10 – 15:10 | (調整中) <120分> | 
| タイトル | (調整中) | 
| 講演者 | 常盤 香央里(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 15:25 – 17:25 | 状態遷移テスト(仮) <120分> | 
| タイトル | 状態遷移テスト(仮) | 
| 講演者 | 黒木 洋平(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 17:25 – 17:50 | 1日目クロージング(案内) <25分> | 
| タイトル | 1日目クロージング(案内) | 
| 講演者 | 川上 大智(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 20:05 – 22:05 | 夜の分科会(自由参加) <120分> | 
| タイトル | 夜の分科会(自由参加) | 
| 講演者 |  | 
| 概要 | 自分が語りたいテーマごとにグループにわかれ、フランクに議論をしていただきます。 恥ずかしがりやの方も人見知りの方も、遠慮なさらずテストについて思い切り語りあいましょう。 テーマはWACATEの参加申し込み時に募集しておりますので、語りたいテーマがある方はぜひテーマオーナーとして立候補していただければと思います!普段からの悩みや他のエンジニアに考えを聞きたいことなどを大胆に、かつ真剣に語ってみてください。きっと応えてくれる同士が見つかるはずです。是非、想いのたけをぶつけてください! | 
2日目 (2025年12月21日)
| 9:00 – 9:30 | モーニングセッション <30分> | 
| タイトル | モーニングセッション | 
| 講演者 | (調整中)(WACATE実行委員会) | 
| 概要 | (調整中) | 
| 参考文献 |  | 
| 09:35 – 11:05 | クラシフィケーションツリー技法(仮) <90分> | 
| タイトル | クラシフィケーションツリー技法(仮) | 
| 講演者 | 風間 裕也(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 11:15 – 12:45 | (調整中) <90分> | 
| タイトル | (調整中) | 
| 講演者 | 山口 寛子(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 13:55 – 15:25 | ドメインテスト(仮) <90分> | 
| タイトル | ドメインテスト(仮) | 
| 講演者 | 岡野 誠(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 15:35 – 17:05 | 招待講演 <90分> | 
| タイトル | 招待講演 | 
| 講演者 | (調整中) | 
| 概要 |  | 
| 17:15 – 17:45 | クロージング <30分> | 
| タイトル | クロージング | 
| 講演者 | 風間 裕也(WACATE実行委員会) | 
| 概要 |  | 
| 17:45 – 17:55 | アンケート <10分> | 
| タイトル | アンケート | 
| 講演者 |  | 
| 概要 |  |